「言語と社会」 一問一答 (41)~(60)

「言語と社会」の一問一答、(41)~(60)です。

(41) 体の動作についての研究を何というか。

  • 対照言語学
  • 身体動作学
  • 構造主義言語学
  • 社会言語学的能力

正解!

不正解...

正解は身体動作学です。

ジェスチャーや表情、アイコンタクトなどについて研究します。

問題に戻る

(42) 少数派言語を話す児童を多数派言語を話す児童のクラスに参加させて、自然な言語習得を促すプログラムを何というか。

  • REXプログラム
  • ELP
  • LOTEプログラム
  • サブマージョン・プログラム

正解!

不正解...

正解はサブマージョン・プログラムです。

問題に戻る

(43) コミュニケ―ションストラテジーのうち、コミュニケ―ションに支障がでたときに母語話者に助けを求めたり、辞書を使用したりすることを何というか。

  • 母語使用
  • 援助要求
  • 回避
  • 言い換え

正解!

不正解...

正解は援助要求です。

聞き返したりします。

問題に戻る

(44) 年齢や職業、性別などの違いによって、特徴的に使われる言葉を何というか。

  • 標準語
  • 共通語
  • 役割語
  • 位相語

正解!

不正解...

正解は位相語です。

例えば、「~よね。」は女性語、「犬」を「わんわん」と言うのは幼児語です。

問題に戻る

(45) 自分の力だけでは難しいが、誰かの助けを受ければ達成できるような領域を何というか。

  • 発達の最近接領域(ZPD)
  • 言語獲得装置
  • スキャフォールディング
  • 発達相互依存仮説

正解!

不正解...

正解は発達の最近接領域(ZPD)です。

ソビエト連邦の心理学者、ヴィゴツキーが提唱しました。

問題に戻る

(46) チョムスキーが唱えた、人間に生まれながらに備わっている言語に関する知識のことを何というか。

  • 普遍文法
  • 文法能力
  • 言語獲得装置
  • 社会言語学的能力

正解!

不正解...

正解は普遍文法です。

人間が誰でも複雑な言語構造を習得できるのは、この普遍文法が備わっているからだと言いました。

問題に戻る

(47) 言語計画のうち、国民に言語を広めるための計画を何というか。

  • 授業計画
  • 席次計画
  • 普及計画
  • 実体計画

正解!

不正解...

正解は普及計画です。

問題に戻る

(48) ピジンが地域で使われ続け、やがてその地域の共通言語となったものを何というか。

  • フィラー
  • ピジン
  • クレオール
  • ピッチ

正解!

不正解...

正解はクレオールです。

ピジンよりも、文法体系や語彙数が充実しています。

問題に戻る

(49) 地域の違いによる異なった言語体系を何というか。

  • ネオ方言
  • 社会方言
  • 地域方言
  • 新方言

正解!

不正解...

正解は地域方言です。

例えば、広島弁や熊本弁などがあります。

問題に戻る

(50) 足場掛けとも呼ばれる、学習者が自分の力だけでは達成できないときに、教師などの支援者が手助けすることを何というか。

  • 発達の最近接領域(ZPD)
  • スキャフォールディング
  • クレオール
  • 発達相互依存仮説

正解!

不正解...

正解はスキャフォールディングです。

問題に戻る

(51) 個人がその生活の状況によっていくつかの言語を使えることを目指すものを何というか。

  • 複言語主義
  • 多言語主義
  • 構成主義
  • 個人主義

正解!

不正解...

正解は複言語主義です。

多言語主義と混同されがちなので注意しましょう。多言語主義は「社会」に焦点を当てたもので、複言語主義は「個人」に焦点を当てたものです。

問題に戻る

(52) カナルとスウェインが提唱したコミュニケーション能力のうち、相手やその場に適した表現を使い分ける能力のことを何というか。

  • 文法能力
  • 談話能力
  • ストラテジー能力
  • 社会言語学的能力

正解!

不正解...

正解は社会言語学的能力です。

コミュニケ―ション能力には、「文法能力」「社会言語能力」「談話能力」「ストラテジー能力」の4つがあります。

問題に戻る

(53) 簡体字2,238字がまとめられたものを何というか。

  • 当用漢字表
  • S-P表
  • 簡体字総表
  • 常用漢字表

正解!

不正解...

正解は簡体字総表です。

問題に戻る

(54) 大人が子どもと話すときに用いる話し方を何というか。

  • ティーチャートーク
  • ネイティブトーク
  • ベビートーク
  • フォリナートーク

正解!

不正解...

正解はベビートークです。

「わんわん」などの幼児語を使ったりします。

問題に戻る

(55) 1人の人が複数のアイデンティティを有し、その場がどんな状況かによって様々な要素が出現する、とするものを何というか。

  • カルチュラル・アイデンティティ
  • トランスカルチュラル・コミュニケーション
  • カルチュラル・アウェアネス
  • カルチュラル・スタディーズ

正解!

不正解...

正解はカルチュラル・スタディーズです。

文化研究ともいいます。

問題に戻る

(56) 人間は特定の社会や文化とは分離できないものとし、どのような事象も特定の社会文化的な状況から影響を受けている、とするものはどれか。

  • 社会文化的アプローチ
  • ジャーナル・アプローチ
  • コミュニカティブ・アプローチ
  • 社会的ストラテジー

正解!

不正解...

正解は社会文化的アプローチです。

問題に戻る

(57) お互いに異なる言語を話す人々により、コミュニケーションのためにお互いの言語の要素を混ぜて作られた言語を何というか。

  • クレオール
  • ピジン
  • ピッチ
  • フィラー

正解!

不正解...

正解はピジンです。

問題に戻る

(58) 数世代前の自身の直系親族のことばを何というか。

  • 継承語
  • 危機言語
  • 中間言語
  • 第二言語

正解!

不正解...

正解は継承語です。

問題に戻る

(59) アラビア語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ギリシャ語、スペイン語、インドネシア/マレー語 、中国語、日本語の9つが優先言語とされ、学習が推奨された、オーストラリアの言語政策を何というか。

  • LOTEプログラム
  • イマージョン教育
  • バイリンガル教育
  • 継承語教育

正解!

不正解...

正解はLOTEプログラムです。

当初は継承語教育として始められました。

問題に戻る

(60) カナダの公用語は何と何か。

  • 英語とイタリア語
  • フランス語と中国語
  • 中国語とイタリア語
  • 英語とフランス語

正解!

不正解...

正解は英語とフランス語です。

問題に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です