「社会・文化・地域」 一問一答 (21)~(40)

(21) トータルカルチャー内の複数の下位文化のことを何というか。

  • サブカルチャー
  • 異文化
  • 若者文化
  • カウンターカルチャー

正解!

不正解...

正解はサブカルチャーです。

問題に戻る

(22) 地方自治体がフィリピンなどから農家の跡取りの男性の結婚相手を探す事業を行い、それによって来日して日本人男性と結婚した女性を何と呼ぶか。

  • アジア花嫁
  • 農村花嫁
  • 結婚移住女性
  • 国際結婚

正解!

不正解...

正解は農村花嫁です。

問題に戻る

(23) 日本の持つ文化や自然などの魅力を海外に発信し、より多くの観光客に来てもらい、「観光立国」を目指している機関はどれか。

  • 国際交流基金
  • 国立国語研究所
  • 観光庁
  • アメリカ国務省日本語研修所

正解!

不正解...

正解は観光庁です。

問題に戻る

(24) ビジネス関係者、大使館員、学術研究者、技術研修生、難民、そして未成年者など、多岐にわたる対象者に対して日本語教育を提供したり、教員養成プログラムを実施して、地域の日本語教育を支援したり、さまざまな調査研究活動や教材開発・出版活動を行っているのはどれか。

  • AOTS
  • JITCO
  • AJALT
  • JICA

正解!

不正解...

正解はAJALTです。

AJALTは、「Association for Japanese-Language Teaching」の略称です。

問題に戻る

(25) 国際交流基金がCEFRを参考にして策定した、日本語教育の手法、学習方法、評価基準となるものを何というか。

  • LOTEプログラム
  • REXプログラム
  • JF日本語教育スタンダード
  • 21世紀の外国語学習スタンダーズ

正解!

不正解...

正解はJF日本語教育スタンダードです。

問題に戻る

(26) 伊沢修二が教えていた芝山巌学堂で6名の学務部員が抗日武装勢力によって殺された事件を何というか。

  • 芝山巌事件
  • 上海事件
  • 柳条湖事件
  • 盧溝橋事件

正解!

不正解...

正解は芝山巌事件です。

1896年1月1日に発生しました。

問題に戻る

(27) JICAによる人的資源派遣事業の1つで、JICAと外務省が「シニア協力専門家」として開始したものを何というか。

  • シニア海外協力隊
  • カルチュラル・スタディーズ
  • 外国人技能実習機構
  • 青年海外協力隊

正解!

不正解...

正解はシニア海外協力隊です。

2018年度秋募集からこの名称に変わりました。

問題に戻る

(28) 違法に入国・上陸し、在留期限を更新せず、指定の在留期間を過ぎても外国に滞在する状態を何というか。

  • 不法入国
  • 不法上陸
  • 不法行為
  • 不法滞在

正解!

不正解...

正解は不法滞在です。

問題に戻る

(29) 2001年に浜松市で外国人集住都市公開首長会議が行われた際に採択された提言を何というか。

  • 浜松宣言及び提言
  • 外国人市民代表者会議
  • EPA日本語予備教育事業
  • 外国人集住都市会議

正解!

不正解...

正解は浜松宣言及び提言です。

内容は、①「地域共生」についての浜松宣言、②外国人住民に係わる「教育」についての提言、③外国人住民に係わる「社会保障」についての提言、④外国人登録等諸手続き」についての提言 です。

問題に戻る

(30) 学校教育法の第一条、「この法律で、学校とは、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校とする。」に該当する学校を何というか。

  • 一条校
  • 拠点校
  • 宏文学院
  • 公学校

正解!

不正解...

正解は一条校です。

問題に戻る

(31) 東京など4か所に宿泊研修施設を設け、海外の技術者に日本語教育や技術研修を提供しているのはどれか。

  • JITCO
  • AOTS
  • JICA
  • AJALT

正解!

不正解...

正解はAOTSです。

AOTSは、「The Association for Overseas Technical Cooperation and Sustainable Partnerships」の略称です。

問題に戻る

(32) 日本の経済連携協定(EPA)に基づき、来日を希望するインドネシアやフィリピン出身の看護師や介護福祉士候補者に対し、現地で約半年間、日本語教育を行うプログラムを何というか。

  • REXプログラム
  • EPA日本語予備教育事業
  • JF日本語教育スタンダード
  • 21世紀の外国語学習スタンダーズ

正解!

不正解...

正解はEPA日本語予備教育事業です。

国際交流基金による派遣事業の1つです。受講生は日本の看護師・介護福祉士資格の取得を目指します。

問題に戻る

(33) 高文化、見える文化といわれるものはどれか。

  • C〈ラージシー〉文化
  • c〈スモールシー〉文化
  • 自文化
  • 異文化

正解!

不正解...

正解はC〈ラージシー〉文化です。

文学、歴史、音楽、美術などのことです。

問題に戻る

(34) ナチュラル・メソッドの1つで、サイコロジカル・メソッド、シリーズ・メソッドなどともいわれる教授法を何というか。

  • タスク中心の教授法
  • コミュニカティブ言語教授法
  • 場面教授法
  • グアン式教授法

正解!

不正解...

正解はグアン式教授法です。

問題に戻る

(35) 異なる国籍や民族の人々が、お互いの文化的背景を尊重しながら、平等な立場で共存することを目指して地域社会に参加することを何というか。

  • イマージョン
  • 多文化共生
  • 異文化理解
  • エスノセントリズム

正解!

不正解...

正解は多文化共生です。

問題に戻る

(36) 「開発途上地域の開発を主たる目的とする政府及び政府関係機関による国際協力活動」のための公的資金を何というか。

  • WBT
  • MMC
  • ODA
  • CMI

正解!

不正解...

正解はODAです。

ODAは、「Official Development Assistance」の略称です。政府開発援助ともいいます。

問題に戻る

(37) 朝鮮、満州、華北などで日本語教育を行い、速成式教授法を生み出した人物は誰か。

  • 上田万年
  • 伊沢修二
  • 山口喜一郎
  • 大出正篤

正解!

不正解...

正解は大出正篤です。

「おおいでまさひろ」と読みます。

問題に戻る

(38) 文化は「島」のように表面的な部分(意識レベル)、隠れた部分(無意識レベル)、さらに深層部(普遍的な部分)に分けることができ、普遍的な部分では全く異なる2つの文化も根底で結びついているとする考え方は以下のうちどれか。

  • 文化的気づき
  • 文化の島
  • 文化相対主義
  • 文化変容モデル

正解!

不正解...

正解は文化の島です。

カーターが提唱しました。

問題に戻る

(39) 一般財団法人海外産業人材育成協会はどれか。

  • AJALT
  • AOTS
  • JICA
  • JITCO

正解!

不正解...

正解はAOTSです。

AOTSは、「The Association for Overseas Technical Cooperation and Sustainable Partnerships」の略称です。

問題に戻る

(40) 独立行政法人日本学生支援機構はどれか。

  • AJALT
  • JICA
  • JASSO
  • AOTS

正解!

不正解...

正解はJASSOです。

JASSOは、「Japan Student Services Organization」の略称です。

問題に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です